氷川町動物病院のオンライ予約
氷川町動物病院のオンライ診療
氷川町動物病院トップ

お知らせ・ブログ

News/Blog

ホームお知らせ・ブログ > スタッフのつぶやき Vol.1「ワンちゃんネコちゃんの同行避難」
ブログ

2025/11/12

スタッフのつぶやき Vol.1「ワンちゃんネコちゃんの同行避難」


こんにちは。氷川町動物病院のアサカワです。

今回からシリーズで、ちょっとためになりそうな記事を書いてみたいと思います。

Vol.1は「ワンちゃんネコちゃんの同行避難」についてお話します。

「同行避難」とは「ペットを連れて安全な場所まで一緒に避難すること」です。

災害はいつ発生するかわかりません。いざというとき、十分なお水や食料のほか、常備薬等も用意するとともにワンちゃんネコちゃんに基本的な訓練をしておくことなども大切です。


平時から飼い主さんが行う対策

・住まいの防災対策

・避難所・避難ルートの確認

・ハザードマップの確認

 

ワンちゃんネコちゃんへの対策

・基本的なしつけ(決められた場所での排泄など)

・ワクチン接種(混合ワクチン・狂犬病ワクチン)

・寄生虫の予防・駆除(フィラリア・ノミ・マダニ等)

・マイクロチップの装着、情報登録の確認


ご準備いただきたい備蓄品

5日間以上のフード、薬

・水

・バスタオル

・トイレ用品

・キャリーバッグやケージ

・ブラシ

・ガムテープ

・好きなおもちゃ

・首輪・リード

(・ネコちゃん:洗濯ネット)


ワンちゃんネコちゃんの写真と、ワンちゃんネコちゃんと飼い主さんが一緒に写った写真を準備しておくと行方不明になった時等役立ちます。


環境省は「同行避難」を推奨していますが、避難所によって対応が異なります。事前に地域の受け入れ体制も確認しておくと安心です。


いざというときのためにワンちゃんネコちゃんを守れるよう必要なものをそろえて、準備をしておきましょう。


氷川町動物病院
アサカワ